ドラマ「孤独のグルメ」の感想をつらつら綴る「孤独のグルメのスミツツキ!」、今日は先月末に登場したグッズのご紹介。
12月に入り、いよいよ年の瀬の雰囲気が出てきた。放送中のSeason8も終盤で年末年始の特別編も気になるところだが、年越しの「孤独のグルメ」気分を否が応でも来年に引っ張ってくれる定番商品が登場している。そう、カレンダーである。
毎月ゴローさん
※ テレビ東京HPより引用
11月29日に情報が掲載されてこちらのカレンダー。説明文には「Season7、そして現在放送中のSeason8から12種類の料理を厳選」とあるが、掲載されている画像は残念ながら過去のものばかりである。ここはやはり買ってのお楽しみということで、見せてはくれないのだろう。
しかし2シーズンをまたいで厳選された12枚というのは、どうにも気になる。今月がなぜこの料理なのか。あるいは料理ではなく添えられた名言の方に季節感があるのか。それとも何か大人の事情があるのか。毎月めくるたびに悩むことになるのは間違いなさそうだ。
気になった方は、テレビ東京の通販サイト「テレ東本舗。」へGoである。どうでもいいが最後の「。」は「モーニング娘。」を生み出したテレ東のこだわりだろうか。ちなみに今なら「特製割りばし付き」とのこと。
なお、割りばしが要らない方はAmazon他でも買える。
ちなみに以前から発売している「万年カレンダー」というのもまだ売ってるらしい。こちらは「日めくり」タイプである。
ということで、今年もラスト1か月が始まった。皆さんもどうか悔いのない締めくくりを。
ドラマ「孤独のグルメ」はAmazonプライム・ビデオで!
「孤独のグルメ」をじっくり観るなら、「Amazonプライム・ビデオ」がおすすめだ。月額料金は格安の500円で、さらに年一括払いなら4900円と1100円もお得。しかも宅配やセール、音楽の特典もついてくる。
DVDよりも画質が綺麗で、過去のエピソードは見放題!料理の画像で観たいエピソードが選べ、ディスクの入れ替えなしにどんどん観られる。チャプターはないけれど、早送りもサクサクできて問題なし。気の済むまで「孤独のグルメ」を観まくろう!